株式会社スマイル|訪問入浴|訪問介護|デイサービス|居宅介護支援|グループホーム|神奈川|横須賀|
「介護という言葉から、笑顔が連想される社会を作りたい」
という気持ちから生まれた介護サービスの会社です。
トップページ
ご提供サービス
居宅介護支援サービス
訪問介護サービス
訪問入浴サービス
デイサービス
グループホーム
住居系サービス(有料老人ホーム・住宅)
施設紹介
神奈川県 横須賀市
三浦市
鎌倉市
横浜市
藤沢市
相模原市
静岡県 静岡市
焼津市
東京都 町田市
求人情報
新卒採用
ケアマネジャー
訪問介護員
訪問入浴介護員
訪問入浴看護師
デイサービス介護員
デイサービス看護師
デイサービス生活相談員
デイサービス送迎員
グループホーム介護員
施設介護員
管理者候補求人
お問い合わせ
会社案内
会社概要
沿革
社長よりご挨拶
営業拠点
古今東西大声ツアーズ
新卒採用
エントリーフォーム
説明会参加フォーム
先輩社員の声
スタッフ紹介
スタッフブログ
外国人介護人材
スマイルケア付旅行
お客様アンケート
環境への取り組み/CSR活動
個人情報保護方針
介護職員等特定処遇改善加算
中途採用比率公表
サイトマップ
https://smile-kaigo.net/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
───────────
───
《ご提供サービス》
1.居宅介護支援
2.訪問入浴サービス
3.訪問介護サービス
4.デイサービス
5.認知症対応型デイサービス
6.グループホーム
7.介護付有料老人ホーム
8.サービス付高齢者向け住宅
───────────
───
2
9
4
8
3
1
スマイル横須賀
スマイル横須賀
トップページ
>
スマイル横須賀
スマイル横須賀は
横須賀市・三浦市・葉山町にお住いの方を対象
に、
家で入浴する事が困難になられた方の
お宅へ浴槽を持参し入浴サービスを行う
事業所です。
皆様は
煙突の付いた車
を見た事がありますか?
お風呂=バス・車=カー
私たちは“バスカ”と言う入浴専門の車で日々走り回っています!
お風呂に入って
気持ち良く
なって頂きたい!
笑顔に
なって頂きたい!
私たちは、
看護師
・
オペレーター
・
ケアエイド
の
3人1組で
元気に
三浦半島を回っています
*11月のイベント
朝晩はだんだんと寒くなり、暖かいものが欲しくなる季節となってきましたね
11月と言えば、紅葉の時期
ということで、お客様にも紅葉狩りしていただきながら、檜の湯でゆっくり温まっていただきました
*お客様へ感謝の気持ちを込めて…。
9月はお客様へ感謝の気持ちをお伝えする為、特注デザインのフェイスタオルをお贈りしました
早速使用されている方もおり、嬉しく思います
いつもスマイルのお風呂に入っていただき、ありがとうございます
訪問入浴サービスの流れをご説明します!
訪
問入浴サービスを始めてご利用されるお客様へ
写真付きで分かりやすく流れを説明をしております。
訪問入浴という職業に興味を持たれた方へ
私達は一緒に働く仲間を募集しております。
職種は看護師・オペレーター・ケアエイドの3職種。
介護保険サービスの中でも特殊な職種です。社名の通り笑顔の多い事業所です!
詳しくは→
https://smile-kaigo.net/publics/index/60/
職種紹介【私たちと一緒に働きませんか?】
職種紹介【私たちと一緒に働きませんか?】
ナース(女性の看護師)
お客様の体温・血圧・脈拍などを診て、お客様が安全にご入浴できるか判断します。時にはご家族様や主治医と相談することもあります。入浴前後の着替えから、入浴中のお手伝い(髪や身体を洗う)をします。傷があれば薬を塗ったり、包帯を巻いたりと処置を行うこともあります。
ケアエイド(女性の介護スタッフ)
オペレーターとは機材の設置や片付け、看護師とはお客様の着替えや入浴のお手伝い、それぞれの補佐に入ります。「今は誰の補佐に入ればよいか」を周りを見て判断します。お客様にスムーズなお風呂のサービスがご提供できるようにつなぎ役となります。臨機応変な対応が求められる職種です。
オペレーター(男性の介護スタッフ)
入浴のチームリーダー。お風呂のお湯を沸かす重要な役割があります。気温、お客様の体調、お好みの温度などを考え、「気持ちのいいお風呂」のために温度調整をします。ベッドメイキング、お客様のお身体を支える、機材を運ぶなど、力仕事もあるため男性が担当します。
事業所概要
事業所概要
事業所番号
1471901247
管理者
下地 和
所在地
〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町5-20-16
サービス
訪問入浴
連絡先
TEL:046(852)6677 FAX:046(852)6688
メールアドレス
03yokosuka@smile-kaigo.co.jp
感染防止対策取組み書の掲示
感染防止対策取組み書の掲示
コロナ禍において、神奈川県では施設が行っている
「
感染防止対策」
を見える化するシステムを導入しております
このシステムは
業種ごとに定められた感染対策
のガイドラインに沿
った対策を取っているかを一覧で示すことできるもので、
対策内容を登録すると
「取組書」
が県より発行されます
スマイル横須賀
でも、感染防止対策を登録し、
ご利用されるお客様並びに従業員が
安心安全
に当施設を利用いただ
けるよう最大の配慮を持って日々の運営に取り組んでおります
交通アクセス
交通アクセス
横須賀市根岸町5-20-16
京急電鉄 北久里浜駅から徒歩約10分
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
ご提供サービス
|
施設紹介
|
求人情報
|
お問い合わせ
|
会社案内
|
古今東西大声ツアーズ
|
先輩社員の声
|
スタッフ紹介
|
スタッフブログ
|
外国人介護人材
|
スマイルケア付旅行
|
お客様アンケート
|
環境への取り組み/CSR活動
|
個人情報保護方針
|
中途採用比率公表
|
サイトマップ
|
<<株式会社スマイル(横須賀本社)>> 〒238-0004 神奈川県横須賀市小川町14-1 ニッセイ横須賀センタービル6F TEL:046-820-1211 FAX:046-820-1134
Copyright © 株式会社スマイル. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン