株式会社スマイル|訪問入浴|訪問介護|デイサービス|居宅介護支援|グループホーム|神奈川|横須賀|
「介護という言葉から、笑顔が連想される社会を作りたい」
という気持ちから生まれた介護サービスの会社です。
トップページ
ご提供サービス
居宅介護支援サービス
訪問介護サービス
訪問入浴サービス
デイサービス
グループホーム
住居系サービス(有料老人ホーム・住宅)
施設紹介
神奈川県 横須賀市
三浦市
鎌倉市
横浜市
藤沢市
相模原市
静岡県 静岡市
焼津市
東京都 町田市
求人情報
新卒採用
ケアマネジャー
訪問介護員
訪問入浴介護員
訪問入浴看護師
デイサービス介護員
デイサービス看護師
デイサービス生活相談員
デイサービス送迎員
グループホーム介護員
施設介護員
管理者候補求人
お問い合わせ
会社案内
会社概要
沿革
社長よりご挨拶
営業拠点
古今東西大声ツアーズ
スマイルケア付旅行
環境への取り組み/CSR活動
個人情報保護方針
介護職員等特定処遇改善加算
スタッフ紹介
スタッフブログ
外国人介護技能実習生
お客様アンケート
サイトマップ
新卒採用
2020年度 新卒採用エントリーフォーム
https://smile-kaigo.net/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
───────────
───
《ご提供サービス》
1.居宅介護支援
2.訪問入浴サービス
3.訪問介護サービス
4.デイサービス
5.認知症対応型デイサービス
6.グループホーム
7.介護付有料老人ホーム
8.サービス付高齢者向け住宅
───────────
───
2
1
3
6
2
0
新着情報
新着情報
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
交流会 『認知症をもっと知る1日』 お知らせ
2019-12-23
「認知症フレンドリーな地域の実現」
を大きな嶺に例え、認知症の方とサポーターの方と、共に理解しあい山頂を目指す為に始まった
BASECAMP!
今回は
『認知症をもっと知る1日』
として、地域における認知症を取り巻く環境や行われている活動を知る時間を経て、学びの時間、また日頃の疑問や当日生まれた疑問を地域で活動するメンバーとともに考え、深めていくディスカッションを予定しています。
横須賀では認知症の方やご家族に、どのような支援や活動が行われているのか?
認知症になったらその後、どのような生活になるのだろう?
いま自分に出来ることは??
まずは、知って欲しいです。
ご参加
お待ちしています
日時
2020年 2月15日(土) 10時~16時 (9:30受付開始)
場所
神奈川県立保健福祉大学 3階大講義室(A351)他
定員
90名 (先着順)
参加費
無料
主催
横須賀市・認知症フレンドリーよこすか
申込
横須賀市コールセンターまでお電話下さい。
(8時~20時 年中無休)
申込期間
令和2年1月11日(土)~2月11日(火)
TEL:046-822-2500
FAX:046-822-2539
お問合せ
横須賀市福祉部高齢福祉課 介護予防係 (TEL:046-822-8135)
ローソン横須賀鶴が丘店 介護相談窓口 1月のセミナーのお知らせ
2019-12-19
年の瀬が近づき、何かと気せわしい毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
たまには少し息を抜いて、ほっこり柚子湯に入ったり、休みの日に朝寝坊してゆっくりブランチなんていうのも素敵かも
1月のセミナーについてお知らせです
自分と家族を助けるくらしあんしん講座
ウイルス・菌から身を守るために
~マメ知識と予防方法~
を開催いたします。
見えないからこそ侮れない
冬はインフルエンザやノロウィルス
重症化に注意
予防はこうする
ウイルスと菌て、どう違うの
手洗い後…自分の手にどれだけ汚れが残っているかチェックしてみよう
………ゾッとしちゃうかも
ヒィー
日時:
令和2年 1月11日 (土) 10:00~11:00
場所:
ローソン横須賀鶴が丘店 イートインスペース内
直接お越し下さい。
ご予約不要。
無料
で開催しております。
お友達、ご近所様、親子でも、皆様お誘い合わせの上お越しいただければ幸いです
お待ちしております
ローソン横須賀鶴が丘店介護相談窓口 12月のセミナーご報告
2019-12-14
こんにちは
最近暖かかったり寒かったり、変な気候ですね。
体調を崩しやすい時期、みなさましっかりと睡眠と栄養をとって元気に冬を乗り越えましょう
さて、本日12月14日、くらし安心講座
【
自然な立位と必要な筋肉
】
を開催させていただきました。
介護が必要になった原因は
脳血管疾患、認知症、関節疾患… 骨折・転倒もその要因にあります
転倒の原因は
運動しない(できない)、バランスが保てない、危険の予測ができない、無理な立ち方をしている
骨折の原因は
骨粗しょう症、やせている、外出しない
立位・歩行に必要な筋肉→ 主に下半身にあります
いつまでも元気に過ごす為に…
*自然な立位動作を知る
*骨折を防ぐ為の運動・食事を知る
ビタミンD大事
*自宅でできる体操を行う
冬は筋肉もこりやすくなったり、あまり身体を動かさなかったりしますよね…
合間にストレッチだけでも全然いいんです。
身体をいたわって、筋肉をおとさないようにして下さいね。
スマイルの無料セミナーは毎月 第2土曜日に開催しています。
次回は
1月11日(土)10:00~11:00
です。
皆様、お誘い合わせの上是非お越しくださいませ
今年もあとわずかです。お体に気をつけてお過ごし下さいませ。
よいお年を
”
ローソン横須賀鶴が丘店 介護相談窓口 12月のセミナーのお知らせ
2019-11-28
寒い日が続きますね
みなさま風邪などひかれておりませんか
季節の変わり目です。体調管理には十分お気をつけ下さいませ
12月のセミナーについてお知らせいたします
自分と家族を助けるくらしあんしん講座
自然な立位と必要な筋肉
を開催いたします。
普段意識していなくても、歩いたり座ったり、立っているだけでも、いろんな筋肉を使っています。
筋力やバランス能力が低下すると、動作が困難になったり、転倒しやすくなったりします。
どんな時にどんな筋肉を使っているのか確認してみましょう
いつまでも自分で歩きたいわ
介護予防のための体操
日時:
12月14日(土) 10:00~11:00
場所:
ローソン横須賀鶴が丘店内 コミュニティカフェスペース
無料で開催しておりますので、お気軽にお立ち寄りいただければと思います。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております
新規グループホーム『スマイル住まいる大岩』内覧会のお知らせ
2019-11-14
認知症対応型共同生活介護
『スマイル住まいる大岩
』
の内覧会を開催いたします。
2019年12月7日(土)・8日(日) 10:00~17:00
ご予約不要となっております。 本日以降随時見学可能でございます。
内覧会参加のお客様へ無料送迎実施いたします。送迎ご希望の方はお電話にてご予約
ください。
054-295-5020
受付時間 10:00~18:00 (年中無休)
12月15日(日)オープン~ 体験利用・短期宿泊開始いたします。
介護相談も随時受け付けております。費用や手続き、ご不明点などご相談下さい。
入居申込みはオープン前から受付しております。
お問い合せ・資料請求なども上記にお気軽にお電話下さい。
静岡市葵区に『スマイル住まいる大岩』新規オープン! 2019年12月15日
2019-11-14
認知症対応型共同生活介護
『スマイル住まいる大岩
』
を
2019年12月15日
静岡市葵区にオープンいたします。
弊社としては葵区への初出店となります。
2階建 各階定員9名様でのご生活。24時間体制でサポートさせていただきます。バリアフリー設計です。
アクセスはJR静岡駅または新静岡駅より バスしずてつジャストライン「臨済寺前」下車 徒歩2分
近隣には、駿河の戦国大名・今川家の菩提寺 臨済寺や、花時計・健康遊歩道のある城北公園があり、自然が豊かな環境の良い立地です。
12月15日(日)~ 体験利用・短期宿泊開始いたします。
ご入居ご検討でしたらぜひご体験下さい。
介護相談も随時受け付けております。お気軽にご相談下さい
054-295-5020
受付時間 10:00~18:00 (年中無休)
ローソン横須賀鶴が丘店介護相談窓口 11月のセミナーご報告
2019-11-09
こんにちは
ローソン横須賀鶴が丘店 スマイル介護相談窓口 田中です
街は早くもクリスマスの飾りつけが始まっています
イルミネーションが綺麗&お鍋がおいしい季節になりましたね(笑)
さて、本日11月9日
【
認知症に関する基礎知識Ⅱ】
講座を開催させていただきました。
まずは前回のおさらい。認知症の種類・対応はどうしたらいいの
ポイントは
驚かせない
急がせない
傷つけない
予防には
頭と体の体操
まずはやる事が大事
意外とはまってしまいます(笑)
カフェdeコミュニケーション
コーヒー片手に皆様でテーブルを囲み、認知症やお体の事等お話ししました。
いろいろなお話ができて楽しかったです
タッチケア・タクティールケア
背中や手のマッサージです。やっている方も手のひらが温かくなるし、やられている方も
ホッコリしてとても気持ちよくなれるんです。
是非今日覚えていただいた事を、ご家族やお友達同士でやってみて下さいね
スマイルの無料セミナーは毎月 第2土曜日に開催しています。
次回は
12月14日(土)10:00~11:00
です。
皆様、お誘い合わせの上是非お越しくださいませ
また来月もお会いできるのを楽しみにしています
ローソン横須賀鶴が丘店介護相談窓口 11月のセミナーのお知らせ
2019-10-26
先月は台風の為、セミナーが中止になってしまい大変ご迷惑をおかけしました。
皆様ご無事で過ごされていたでしょうか
11月のセミナーについてお知らせいたします
11月 9日(土) 10:00~11:00
前回予定していました
認知症に関する基礎知識Ⅱ
講座を、あらためて開催いたします。
認知症になる可能性は誰しもあるもの。予防で健康寿命を伸ばしましょう
それには、どうしたら
→ご自宅でも簡単に行える事をいくつかご紹介します
今回はカフェ形式
お飲み物は各自任意でご用意いただきますが、
普段より皆様とお近づきになりたくさんお話したいです
ハンドマッサージ等も体験して頂けます
ぜひお誘い合わせの上、お越しくださいませ
ローソン横須賀鶴が丘店介護相談窓口 セミナー中止のお知らせ
2019-10-10
10月12日のセミナー、くらし安心講座
「認知症に関する基礎知識Ⅱ」についてのご連絡です。
毎回ご好評いただいており大変残念なのですが、
12日朝より、
大型の台風接近
の為
セミナーの開催を
中止
とさせていただきます。
みなさま、ご安全に、お気をつけてお過ごし下さいませ。
また11月のセミナーでお会いできるのを楽しみにしています。
ローソン横須賀鶴が丘店介護相談窓口 10月のセミナーのお知らせ
2019-09-28
少しずつ朝晩の空気が変わってきましたね。暑さもだいぶおさまり秋の気配を感じます
10月のセミナーについてお知らせいたします
10月12日 10:00~11:00
前回、ご好評いただきました基礎知識の続き、
認知症に関する基礎知識Ⅱ
の講座を開催したいと思います。
9月には認知症の種類や、認知症になってしまった方へのサポートの仕方等を主にお話しさせていただきましたが、10月は予防の視点からもお話ししたいと思います。
今の時代、健康寿命を伸ばす事、豊かに生きる活動をすることは有意義かなと思いますし、
マッサージ体験などもさせていただきますので、是非覚えて、日常でも活用していただけたら嬉しいです
今回、テーブルを囲んでのカフェ形式を予定してます
お飲み物は任意でご用意下さいませ
ではでは、
みなさまと12日にお会いできることを楽しみにしています。
ぜひお誘い合わせの上、お越しくださいませ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
ご提供サービス
|
施設紹介
|
求人情報
|
お問い合わせ
|
会社案内
|
古今東西大声ツアーズ
|
スマイルケア付旅行
|
環境への取り組み/CSR活動
|
個人情報保護方針
|
スタッフ紹介
|
スタッフブログ
|
外国人介護技能実習生
|
お客様アンケート
|
サイトマップ
|
<<株式会社スマイル>> 〒238-0004 神奈川県横須賀市小川町14-1 ニッセイ横須賀センタービル6F TEL:046-820-1211 FAX:046-820-1134
Copyright © 株式会社スマイル. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン